Kill one bird with two stones.

情報推薦、情報抽出を研究している大学院生の基本的にやったことのメモとか

情報系の資格をまとめてみた

抜けがあるかもしれないからあとから適宜追加

スキルレベル1
ITパスポート
スキルレベル2
基本情報技術者試験
スキルレベル3
応用情報技術者試験
スキルレベル4
ITストラテジスト試験
システムアーキテクト試験
プロジェクトマネージャ試験
ネットワークスペシャリスト試験・データベーススペシャリスト試験
エンベデッドシステムスペシャリスト試験
情報セキュリティスペシャリスト試験
ITサービスマネージャ試験
システム監査技術者試験

いわゆる情報系の国家試験
ただし、これを持っていなければ仕事ができないという物でもないので
その点は注意
2009年度の試験区分改訂により、基本情報が易化、応用情報以上が難化してる感じがする。

情報検定(J検)

情報活用試験
情報システム試験
情報デザイン試験
3つの試験項目が独立している民間の資格
結構難易度は簡単。基本情報やITパスポートの前の腕試しとしてはありだけど、さすがに
履歴書に書けるかは微妙じゃないかなー

ディジタル技術検定
5〜1級
情報部門と制御部門の2つある。1級は合格者がいないことも。
制御に関しては電気系の資格も必要

情報検索基礎能力試験
ちょっと見た感じ司書とか検索にかかわるひとが持っていればいいかなーって感じの資格

組込みソフトウェア技術者試験
組み込み系の技術者になるなら持ってればいいと思う

ベンダー系の資格
シスコ技術者認定いわゆるCCNAとかあの辺
オラクル-データベース関係

情報系というより通信系
各種無線関係の資格

電気通信の工事担任者

  • 電気、電子、情報を幅広くしらないととれない。

通信工事系ならば持ってればいいと思う資格

電気通信主任技術者
工事担任者の上位資格

こんなもんか